ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月14日

かずさオートキャンプ場 SPストアキャンプ その1

13,14日と1泊2日でかずさオートキャンプ場で行われたスノーピーク銀座モザイク阪急店のストアキャンプに参加して来ました。家から一番近いスノーピークストアはWILD-1印西店ですが、高速が空いていれば時間的には銀座店の方が近いのです。ただ、銀座は駐車するのにお金が掛かるのでめったには行きませんが、テントやタープなど主だったものはここで買ったので案内が来ていました。

かずさオートキャンプ場 SPストアキャンプ その1

今回は家から50分ほど、高速代もガソリン代も掛からないキャンプです。9時受付なので7時半に出撃、今回は1泊なので必要な装備だけを搭載しました。ダンボールの中は焚き火用に処理した家の廃家具です(汗)。

9時の受付前に到着、今回はサイト指定で22番サイトにアサインされました。ここは角地で結構広いサイトでしたので、前回同様リビシェル+LB HD4の独立スタイルです。

かずさオートキャンプ場 SPストアキャンプ その1

今回は雪峰祭で手に入れたワンアクションローテーブルをメインテーブルに使うため、IGTは830脚をセットしてキッチンとしました。料理をするにはこの高さが一番やりやすいですね。リビシェルの中はがらんとしていますが、まぁ余裕と言うことで、、、、、設営が完了したところで大事な物を忘れていたことに気が付きました。今回は昼はスパゲティとピザ、夜はポトフのつもりでしたのでワインを持ってくるつもりでしたが、すっかり忘れてしまいました。しかし、このかずさオートキャンプ場は久留里市街のすぐそば、車で2,3分の所に酒屋がありました、家より便利です(笑)

かずさオートキャンプ場 SPストアキャンプ その1
昼はスキレットで初めてピザ(スーパーで買った出来合い品)を焼きましたが、良い塩梅に焼けました。これならピザの台だけ買って自分でトッピングして好きなピザが作れそうです。ただ24センチのダッチはやはりちょっと小さいですね、28センチにすべきでした、失敗。

かずさオートキャンプ場 SPストアキャンプ その1

この後場内を散策、このキャンプ場はこじんまりとしていますので、SPストアキャンプとそれ以外の人達もいてほぼ満杯でした。SPストアキャンプだけあって狭い場内はSP幕だらけ、ランドロック、リビシェル、アメド+エッグほぼ同数でそれぞれ3割ほど、残りの1割がランステといった感じでした。

かずさオートキャンプ場 SPストアキャンプ その1

ストアキャンプなので午後はいろいろな催しがありあっという間に夕食です。今回はダッチオーブンを使って炭火でポトフを作ってみましたが、ちょっと失敗でしたね。安い輸入肉を使ったのと、ダッチで長時間火を入れ過ぎたため、すっかり肉の味が抜けてしまいました。まぁ野菜が美味しくなっていたので良かったですが、、、それにしても炭火&ダッチの火力は凄いですね。ラクレットの用意もして来ましたが、なんかお腹が一杯になって今回は止めました。

かずさオートキャンプ場 SPストアキャンプ その1

夕食後は恒例の焚き火トークです。今回はバーが開かれてSnow Peak Wayの時よりアルコールが多く振舞われて楽しいひと時でした。一緒になった横浜から来られたご夫婦はキャンプ暦は3年だそうですが、SPのいろいろな幕を持っていらして今回はランドロックでの参加、いろいろな経験をお聞きして参考になりました。夜になっても気温は思ったほど下がらず、持参した武井バーナーは使わずじまい、10時半ごろ寝ました。

(テント泊 9日目)




同じカテゴリー(キャンプ旅レポート)の記事画像
四国キャンプ旅行 その7
四国キャンプ旅行 その6
四国キャンプ旅行 その5
四国キャンプ旅行 その4
四国キャンプ旅行 その3
四国キャンプ旅行 その2
同じカテゴリー(キャンプ旅レポート)の記事
 四国キャンプ旅行 その7 (2011-04-17 10:23)
 四国キャンプ旅行 その6 (2011-04-15 10:36)
 四国キャンプ旅行 その5 (2011-04-13 12:25)
 四国キャンプ旅行 その4 (2011-04-12 06:54)
 四国キャンプ旅行 その3 (2011-04-10 09:22)
 四国キャンプ旅行 その2 (2011-04-09 12:22)

この記事へのコメント
こんばんは~

 銀座店のストアキャンプだなんて・・・・Eagleさんを始め

セレブな方ばかりですね!! しかもバーまで!?
Posted by kaikaito at 2010年11月15日 20:39
ふれんどさん、こんばんは!

はぁ、私がセレブ! とんでもない、全く正反対ですよ、、、確かにSPWの戸隠や今回のストアキャンプでも、ファッションまでバッチリ決めているお若いファミリーを良く見かけましたねぇ、、、、

バーはSPのスタッフがバーテンごっこをしたかったようで、、、(笑)ただ私はこのところキャンプで飲み過ぎているので、自重したので4,5回お代わりをしただけです、、、
Posted by EagleEagle at 2010年11月15日 22:09
こんばんは!

焚き火をご一緒した、横浜の者です。
楽しい時間をありがとうございました。

ブログの存在は知っておりましたが、
Eagleさんとはわからず、失礼致しました。
振り返ってみると、偶然?にもSPW戸隠、本社での雪峰祭と
ニアミス続きだったようです。

新トンネルは11/19(金)発売のようですが、
どうされるのでしょうか?
Posted by boniboni at 2010年11月15日 22:23
boniさん、こんにちは!

先日はお世話になりました、ナチュラムのブロガーさんだとは知らず、失礼致しました。いろいろ参考になるお話を伺えて楽しいひと時を過ごすことが出来ました。boniさんのブログ読ませていただきましたが、ホント戸隠や雪峰祭でも一緒だったのですね。

トンネル、、そうですねぇ、、、恐らく買います。boniさんや他の方のブログを見ても、やはり設営・撤収が面倒でご夫婦二人でもロックに行っている人が結構いらっしゃいますが、今のところリビシェル+LB HD4を立てるのはそれ程面倒だとは思っていないので、取り合えずトンネルにしようかと。ランドロックは来年の雪峰祭の抽選次第です(笑)

又どこかのキャンプ場でお会いできることを楽しみにしております。
Posted by Eagle at 2010年11月16日 07:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かずさオートキャンプ場 SPストアキャンプ その1
    コメント(4)