2010年08月05日
炊飯訓練
今日も朝からカンカン照りの一日、早速テント張りの練習を開始、昨日でテントの構造と手順がわかったので、比較的スムースに事が進む。風も弱かったので15分位で立ち上げ完了、しかし一人だとロープ張りに時間がかかるので、完了までには30分は必要なようだ。今日はフライの位置もきちんと出来ました、と言うか昨日はフライをベルクロで止める場所をかなり省略していたようで、説明書を良く読まねばならないと反省。
その後、今回買い揃えたシングルバーナー、クッカー、食器などのテストのためにベランダで昼食をつくりました。ちゃんと料理をするにはやはり、キッチンテーブルや2バーナーが必要と納得、ただし今のところキャンプではインスタント系にしようかと思っているので、今後どうするかは要検討ですね。キャンプごっこの一日でした。

その後、今回買い揃えたシングルバーナー、クッカー、食器などのテストのためにベランダで昼食をつくりました。ちゃんと料理をするにはやはり、キッチンテーブルや2バーナーが必要と納得、ただし今のところキャンプではインスタント系にしようかと思っているので、今後どうするかは要検討ですね。キャンプごっこの一日でした。

Posted by Eagle at 23:00│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。