2010年09月27日
台風一過
24日から25日にかけて台風11号が接近しました。25日の午前中に房総沖を通過し25日の午後には台風一過天候も回復して良い天気になりました。25日、26日に御宿で学生の全日本ライフセービング選手権がありました。3時過ぎに御宿海岸へ行ってみるとご覧のような大時化、しかしこの中でライフガードの連中は海に出ていました、又結構な数のサーファーとそれを見物する人も。怖くないのかなぁ、、、
2010年09月27日
禁断の果実?IGT
リビシェルを導入して、旅キャンプの装備はほぼ揃いましたが、今度行くSPWのような純キャンプを楽しむには、テーブルが焚き火テーブル2個だけでは手抜き料理すらままならないので、キッチンシステムをどうにかしないといけないと考えていました。私は道具にこだわり、かつ料理も好きなので前々からアイアングリルテーブル(IGT)には興味があると言うか、是非とも導入したいと思っていました。よくIGTに手を出すとSP沼に嵌るとか言われています、確かに素晴らしいキッチンやダイニングが作れますが、その分相当な散在を覚悟しないといけません、下手をすると家のシステムキッチン並みの金額になる可能性も有ります。ただ幸いなことに我が家は2人家族なので、それ程大掛かりにする必要はないことと、IGTは家のベランダでBBQをする時にも使えるので思い切って買うことにしました。
我が家はローチェア30にしたため、テーブル高は400mmにしたい、ただし料理は830mmでないと腰が痛くなる、ということで以下のような構成を考えました。
1. IGTロング 830mm
2. 40mm脚セット
3. ギガパワー プレートバーナーLI
4. アイアングリルテーブル・ステンレストレー
5. アイアングリルテーブル・ウッドテーブル
以上を買って調理をする場合は830mmで使う、バーナーが2口必要な場合はユニのUS-Dを併用して、出来た料理は焚き火テーブルで食べる。鍋物やBBQ、グリル焼きなどにする場合ははじめから400mmの脚をセットして使用する。とりあえずこの運用方法で行こうと考えました。しかし問題が一つ残っています。それはSP製品はいま竹製品は軒並みメーカー欠品でウッドテーブルはオンラインでは在庫なしです。
ひょっとしてWILD-1には残っているかもしれないと言う淡い期待をもって昨日印西へ行って来ました。(買うなら20%還元中でないと)しかし案の定、竹製品は全て在庫なし、入荷予定もないとの事。う~ん、困った、仕方が無いのでこの際ユニフレームのキッチンテーブルにしようかとも考えました。でも、私の性格を良く知る家内が「どうせすぐにIGTが欲しくなるんでしょ、ユニフレームは止めたら」と、、、、良くご存知で、、、、
そこで考えました、アイアングリル・ウッドテーブルは単なる板切れ、見てくれに拘らなければホームセンターで板をカットしてもらい、ニスでも塗れば代用できると、たしかネットでもそれを実行している人がいましたね。SPのスタッフに聞くと結構そうしている人もいるとか。で、テーブル以外を買い、とうとう禁断の果実、IGTに手を出してしまいました。その他20%還元の魔力に屈してリビシェルのインナールームSもGet、はたまた大枚を使ってしまいました。後残るは焚き火台、ダッチオーブン位のものですかね。

まずは家の中でセット、今日は大雨なのでホームセンターには明日行こうと思います。早くしないとSPW戸隠に間に合わない、、、、
我が家はローチェア30にしたため、テーブル高は400mmにしたい、ただし料理は830mmでないと腰が痛くなる、ということで以下のような構成を考えました。
1. IGTロング 830mm
2. 40mm脚セット
3. ギガパワー プレートバーナーLI
4. アイアングリルテーブル・ステンレストレー
5. アイアングリルテーブル・ウッドテーブル
以上を買って調理をする場合は830mmで使う、バーナーが2口必要な場合はユニのUS-Dを併用して、出来た料理は焚き火テーブルで食べる。鍋物やBBQ、グリル焼きなどにする場合ははじめから400mmの脚をセットして使用する。とりあえずこの運用方法で行こうと考えました。しかし問題が一つ残っています。それはSP製品はいま竹製品は軒並みメーカー欠品でウッドテーブルはオンラインでは在庫なしです。
ひょっとしてWILD-1には残っているかもしれないと言う淡い期待をもって昨日印西へ行って来ました。(買うなら20%還元中でないと)しかし案の定、竹製品は全て在庫なし、入荷予定もないとの事。う~ん、困った、仕方が無いのでこの際ユニフレームのキッチンテーブルにしようかとも考えました。でも、私の性格を良く知る家内が「どうせすぐにIGTが欲しくなるんでしょ、ユニフレームは止めたら」と、、、、良くご存知で、、、、
そこで考えました、アイアングリル・ウッドテーブルは単なる板切れ、見てくれに拘らなければホームセンターで板をカットしてもらい、ニスでも塗れば代用できると、たしかネットでもそれを実行している人がいましたね。SPのスタッフに聞くと結構そうしている人もいるとか。で、テーブル以外を買い、とうとう禁断の果実、IGTに手を出してしまいました。その他20%還元の魔力に屈してリビシェルのインナールームSもGet、はたまた大枚を使ってしまいました。後残るは焚き火台、ダッチオーブン位のものですかね。
まずは家の中でセット、今日は大雨なのでホームセンターには明日行こうと思います。早くしないとSPW戸隠に間に合わない、、、、
タグ :IGT